渋谷パン屋ヴィロン(viron) グルメフード テレビ番組「ネプ&イモトの世界番付」で 「フランス人が選ぶ日本一美味しいパン屋BEST3」 で3位に選ばれたのが渋谷の東急本店前にあるヴィロン。 このヴィロン(viron)で一番売れているがバケット。 フランス […] 続きを読む
代官山デニッシュ専門店レカー グルメフード 雑誌ハナコに掲載された和栗の焼きモンブラン。 平日の昼間でも並んでいる大人気店。 代官山レカー(Laekker)の特色はなんといっても デニッシュの専門店であること。 噛むとサクサクとした音に香ばしい香りと 和栗の甘みが […] 続きを読む
西荻窪カフェ「どんぐり舎」は落ち着く カフェ街レポ 東京都杉並区の西荻窪はカフェ文化の聖地。 その中のひとつ、喫茶店「自家焙煎珈琲店どんぐり舎」は 1974年創業というから50年近く続く、老舗中の老舗カフェだ。 いや、喫茶店という言葉がぴったりくる。 コーヒーは500円か […] 続きを読む
大地のおやつ フード 子どものおやつや年配の方まで安心して気軽に食べられる お菓子を作ろうと2012年に誕生した『大地のおやつ』 和菓子職人と老舗油問屋の4代目が出会い意気投合。 岐阜県岐阜市で開発された「かりんとう」シリーズ。 厳選された小 […] 続きを読む
こけし屋ケーキ グルメフード 西荻窪にあるフランス料理と洋菓子のお店 創業70年以上続く名店である。 多くの文化人に愛され、特に田川水泡、井伏鱒二、 徳川夢声、松本清張などが有名。 ここのケーキの魅力は、 なんと言っても安くて上品で素朴な美味しさ。 […] 続きを読む
Oggi メープルプランタニエ グルメフード パウンドケーキを薄くスライスしたようなケーキ。 男の目線だともっと厚めに切った方が美味しく 感じるのでは? ところが、女性の目線だと 薄いから良いんだそうです。 もちろん美味しいのですが、 ここは女性心理が絡んでるようで […] 続きを読む
浪乃音酒造の新走り 波の音 グルメフード 知り合いの杜氏さんからいただいた日本酒。 ありがとうございます! 滋賀県は琵琶湖湖畔の浪乃音酒造という業界では 有名な杜氏3兄弟が仕込んでいます。 左が「カボススッキリ」右が2019年の一番搾りの 「波の音」というお酒。 […] 続きを読む
美瑛のコーンパン グルメフード 新千歳空港限定の行列が出来るコーンぱんを1番にゲット! 美瑛選果(びえいせんか)で販売している人気のコーンぱん。 まめぱんは開店(8:00)と同時に1日1回しか焼がないので幻のぱん。 美瑛のコーンパン、買って帰って ホテ […] 続きを読む
パネトーネ 東京 カフェ イタリアの伝統菓子パネトーネというパンをご存知でしょうか。 毎年クリスマス時期に店頭に並ぶシュトーレンの影に 隠れてしまうかわいそうな存在。 パネトーネもじつは長期保存がきく食べ物です。 ドライフルーツがたっぷり入ったの […] 続きを読む
代官山アドレス・ディセ イルミ カフェ 毎年エリア最大規模のイルミネーションという謳い文句でした。 ところが、今年は寂しいイルミネーション。 中央のメインステージのような台も今年は無くなりました。 こういうご時世ですから、仕方ないですが・・・ 続きを読む