健康管理能力検定とは 雑学日記 健康管理能力検定は、健康に関する管理能力を身につけるための知識を得るもの。 つまり生活習慣病を予防するための知識だ。 生活習慣病にはがん、心臓病、脳卒中、糖尿病などがあり、食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣が […] 続きを読む
記憶力が急に悪くなった 雑学日記 海外の加齢の研究で記憶力テストをしたところ、 「覚える力」と「思い出す力」という2つの記憶力のうち 「思い出す力」が年齢と共に低下していた。 「覚える力」という見たもの、聞いたものを頭に入れる ことは加齢によって低下する […] 続きを読む
こけし屋ケーキ グルメフード 西荻窪にあるフランス料理と洋菓子のお店 創業70年以上続く名店である。 多くの文化人に愛され、特に田川水泡、井伏鱒二、 徳川夢声、松本清張などが有名。 ここのケーキの魅力は、 なんと言っても安くて上品で素朴な美味しさ。 […] 続きを読む
箱根神社 コロナ 街レポ 箱根神社に参拝に行きました。 雪が降っていて、とても寒い。 が、 清々しい気が漂っていて負け惜しみじゃないが、 不思議と気持ち良い。 当然、人も少ないです。 本殿でのご祈祷もコロナ対策をしながら 受けることができます。 続きを読む
十日戎 西宮 街レポ 十日戎(十日えびす)が始まりました。 十日戎は例年9日から11日までの3日間行われ 約100万人の参拝者が関西を中心に参拝します。 が、 コロナの影響で今年は参拝者が少ない(−_−;) しかし、 参道の様子をライブカメラ […] 続きを読む
代官山 蔦屋書店 情報街レポ 代官山 蔦屋書店に来てみました。 コロナウイルス拡散防止策で営業時間が短縮になりましたが、 最初の緊急事態宣言がでた、去年の4月7日よりは人はいました。 店内でも1時間以上はいないで欲しいというアナウンス。 子供連れの夫 […] 続きを読む
ゴルフクラブの正しいグリップ ゴルフ趣味 ゴルフクラブの握り方が自然に分かるという道具。 意外とグリップって微妙に影響しています。 肩の力を抜いて軽く握ることが大切ですが、 まず、「握る」という部分だけに特化した道具。 実際にゴルフクラブを握ると不思議と違う握り […] 続きを読む
Oggi メープルプランタニエ グルメフード パウンドケーキを薄くスライスしたようなケーキ。 男の目線だともっと厚めに切った方が美味しく 感じるのでは? ところが、女性の目線だと 薄いから良いんだそうです。 もちろん美味しいのですが、 ここは女性心理が絡んでるようで […] 続きを読む
浪乃音酒造の新走り 波の音 グルメフード 知り合いの杜氏さんからいただいた日本酒。 ありがとうございます! 滋賀県は琵琶湖湖畔の浪乃音酒造という業界では 有名な杜氏3兄弟が仕込んでいます。 左が「カボススッキリ」右が2019年の一番搾りの 「波の音」というお酒。 […] 続きを読む
元旦の渋谷駅南口 街レポ 2021年1月1日の渋谷駅南口の駅前の様子。 元旦はほとんどのお店が閉まっているので人も車もまばらだ。 ステイホームの影響もあるかもしれない。 電車もバスも12月29日から1月3日にかけて、 年末年始ダイヤで運行中である […] 続きを読む